2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

 うるう年

うるう年は、"leap year"It's a leap-year day. (今日はうるう年の2月29日です) "leap"って名詞でもあり動詞でもあります。 自動詞の意味では、「跳ぶ、飛び越える、急上昇する、胸が高鳴る、ドキドキする」などの意味があります。 だからうるう年って、何…

 マクロビ

前から興味のあったマクロビ教室に4月から通うことにした。イエイ!(古っ) 料理は好きだけど、料理教室ってあんまり通いたいと思ったことはなかった。 なぜか子どもの頃から料理は好きで、小学生の時には料理本を買って好きなものを作ったりしていた。 で…

 江戸時代

江戸時代は、"Edo period", "Edo era" The Edo-era covered a long period. (江戸時代は、長い間をしめている)It lasted about two hundred fifty years. (250年続きました) 江戸時代とは関係ありませんが、私が今はまっているのは「エドはるみ」さん。

『おまけのこ』

畠中恵著の『おまけのこ』を中3女子Mちゃんから借りる。 自分と全然違う世代の人が興味あるものに触れる機会があるのは、考えたらすごくラッキーなことかもしれない。 中学生くらいの子どもたちは理解しずらいこともあるけど、どんな子でも私がいつも感じ…

 veggie

野菜は英語で、vegetable だけど、俗語では、veggie と言う。 ハンバーガーの専門店や、ベジタリアンのお店では、"veggie burger" "veggie sandwich" というメニューも目にしたことがあるのでは?

 ベジタブルナチョス

偶然みつけた外国のブログで紹介されていた、ベジタブルナチョスを作る。 なんか見た目が違うが・・・トルティーヤチップスをどこに置いたかな?とさがしていたら、ほとんど母親と妹に食べれていた! かろうじて、少し残っていたので、何とか一人分は作れた…

プロフェッショナル

professionalとは、ロングマンの英英辞典によると、1. doing a job, sport, or acrivity for money 2. done by or relating to people who are paid 最初の2つの意味が、「お金を得るために仕事をすること」というように、「自分がする仕事によりお金を得て…

 NHK『プロフェッショナル』

夜中の1時過ぎに何気なしにチャンネルを変えたら、ちょうど『プロフェッショナル』の途中だった。 この番組は好きでよく見ているけど、夜中の再放送って「プロ再」くらいしか番組欄にのってないので、つい見逃しがちだ。 今日の『プロフェッショナル』涙が出…

 水餃子

日本では焼餃子が普通だけど、本場中国では水餃子が普通です。 そしてみなさん家庭で皮から手作りです。Gyoza (Chinese dumplings) are popular in Japan. (餃子は日本で人気があります) しかしこれも最近の毒入り餃子事件の影響もあり、多くの中華料理屋さ…

 またまた香港楼へ

昨日はカイロの後に、おっとこ前Jさん、極妻風Aさん、極妻風Aさんの連れ合いのテリーの4人で飲茶。 心斎橋からお店のある日本橋まで歩きました。しっかし、鰻谷のあたりを歩いていると、なんか怪しげな人たちといっぱいすれ違いました。(人のこと言えな…

 クーポン

クーポンには、いろいろと注意書きが書かれています。 よくあるのは、注文前に提示するということですね。Please mention coupon when ordering. (ご注文の際に、クーポンがあることをお知らせください) クーポン提示を忘れないでね!

リラクゼーションカイロ

仕事が早い癒し系Jさんの通っている、リラクゼーションカイロのお店を紹介してもらう。 JさんがYahooの割引券をプリントアウトしてくれました。お得情報をさがすのがうまいJさんです。最初の20分はゲルマニウム温浴で、汗がびっしょり。 それから初検して…

 ぽん酢

オランダ語の「ポンス」は柑橘類という意味で、これがポンズと日本では呼ばれるようになったとのこと。 オランダ語のポンスとは、ポルトガル語が語源。そういえばカステラもポルトガル語が語源。他にもいっぱいポルトガル語から来た言葉があるかもしれない。…

 橙ぽん酢

毎日放送の「ちちんぷいぷい」で紹介されていた橙ぽん酢が、あまりにもおいしそうだったので取り寄せた。 和歌山で手作りの品です。橙のしぼり汁がたっぷり入ったぽん酢です。その橙ぽん酢が届いたので、さっそく湯豆腐でためしました。う〜ん、橙の風味がす…

 生姜茶

生姜茶は、"ginger tea"おろし生姜は、"grated ginger"The tea made from grated ginger is very effective. (おろし生姜からつくったお茶はとても効き目があります)

 生姜茶

のどが痛い。風邪の初期症状に良いといわれるショウガを入れた生姜茶を飲む。 紅茶に、はちみつをたっぷりと生姜のすりおろしを入れるだけ。 体があったまります。

 キムチチゲ

キムチチゲは、"kimchi jjigae" Kimchi jjigae is often cooked in Korean homes (キムチチゲは朝鮮半島の家庭でよく食べられている)using older, more fermented, kimchi, (古くて発酵がすすんだキムチが使われる) creating a much stronger taste. (…

キムチチゲ

昨日の豚キムチが残ってたので、キムチチゲをつくることにした。 チゲとは「鍋」の意味なので、たまに「チゲ鍋」という言葉を聞くが、あれは間違いですね。なべなべ? キムチは発酵がすすんだ酸っぱいものの方がおいしくできるらしいです。

 テクスメクス

ナチョスを『フリー百科事典ウィキペディア』で調べてみると、 「ナチョス」は、通例溶かしたチーズをかけたトルティーヤ・チップスをベースとするテクス・メクス料理を指す」とのことである。 Nachos are a popular snack food, (ナチョスは人気のあるスナ…

 メキシカンランチ♪

昨日のランチは、癒し系JさんとアーティストAちゃんたちがランチを取る店でテイクアウトをお願いした。 最初はレタス炒飯の予定でしたがメキシカンに変更。「ナチョスとタコライス、烏龍茶つき」650円也。 なんばパークスのお店。 本当はこれ、850円らしい…

 同級生

かつての同級生は、"former classmate" We were classmates in junior high school. (私たちは中学の同級生です)

 中学の同級生

今日電車の中で声をかけられた。 何この怪しい人は、と思っていたら、「オレのこと覚えてる?Nや!」 「えっN?ホンマに?N?」このNさんは、なんとこの間ブログで書いた、中2の時にバレンタインチョコをあげた人でした。 びっくりした、いや〜本当にび…

 ケータイ小説

ケータイ小説は英語で、"cell phone novels", "mobile phone novels"と言います。 Five out of the ten (10冊のうち5冊の)best selling novels in Japan in 2007 (2007年度、日本のベストセラー小説は) were originally cell phone novels. (もともと…

ケータイ小説

中3生の野球少年Tがケータイ小説を書いていた。 びっくり。というのもこの野球少年Tは、見た目はちょっと「やんちゃ」で、ガタイもよく、背も高く、中学生にはとても見えない男子である(男前です)。たまに頭がツンツンになってて整髪料の匂いをぷんぷん…

 ジビエ料理

ジビエは狩猟によって捕獲された野生の鳥獣です。 ジビエはフランス語で、日本でも「ジビエ」という言葉が使われています。英語では、なんと"game" 「猟の獲物」と言います。 Game is any animal hunted for food. 狩猟民族のヨーロッパの人々にとっては、身…

 パリとリヨンで習った料理の会

今日もまたまた京都の町屋の「おやつ新報」さんで料理の会。 前菜は「鮭とポロネギのテリーヌ」、メインは「鹿のロティ、チョコの香りのソース」、デザートは「ガトー・クーロン・オ・ショコラショー」 なんかおフランスって感じ? しかし下ごしらえや、やや…

 loco moco

ロコモコはハワイの料理で、白いご飯にハンバーグと目玉焼きがのっていて、グレイビーソースをかけたものである。 ハワイに行かれたことがある方は一度は口にしたことがあるのでは? 最近では日本でも、ロコモコが食べられるお店が多くあります。 でも日本で…

 溝口あゆかさん

迷いが払拭されました。 もっとシンプルに物事を考えたらいいということがわかりました。 また、人の意見に惑わされすぎないようにします。参考にはさせていただきますが、吟味して決めるのは最終的に私です。う〜ん、今日は良い一日でした。 お昼はカフェラ…

 義理チョコ

「義理チョコ」は "obligation chocolate"Women spend an average of 848 yen on obligation chocolate. (女性は平均して848円を義理チョコに使います)

 またまたバレンタインについて

おもしろい調査報告をみつけました。 チョコの1個あたりの平均予算です。 本命チョコの平均が2,217円、義理チョコは848円、自分用チョコは2,302円となり、自分用チョコの予算が最も高い結果となったようです。*調査データ:株式会社マクロミル、「2008年バ…